Search

【新型コロナ】米国でマスク着用義務解除の動き-香港の感染急増続く - ブルームバーグ

米疾病対策センター(CDC)はマスク着用義務をどう緩和するかについて、各州知事向けガイダンス策定に取り組んでいる。ワレンスキー所長が記者会見で明らかにした。

  ニューヨーク州のホークル知事は別の会見で、屋内でのマスク着用義務を10日に解除すると述べた。イリノイ州でもプリツカー知事が屋内公共施設でのマスク着用義務を28日に解除する意向を示した。サンフランシスコ・ベイエリア地域の10郡は16日付で屋内のマスク着用義務の大半を撤廃する。

  米ドラッグストア大手CVSヘルスは、今年は検査とワクチンへの需要減退が見込まれると明らかにした。9日の発表文書で同社は、今年は昨年に比べて検査件数が約半分、ワクチン接種件数が最大80%減になるとの見通しを示した。同発表を受けてCVS株は一時6%を超える下落となった。

  英国では、陽性者に対する自主隔離の法的義務を今月で撤廃する計画をジョンソン首相が明らかにした。

ジョンソン英首相、新型コロナ陽性者の隔離義務を今月撤廃へ

  一方、香港の9日の新規感染者は過去最多の1161人となり、前日の625人から急増。当局は症状が軽度な場合については、患者急増の対応に追われる公立病院の救急部門に行くのではなく、民間医療施設で検査を受けるよう呼び掛けている。

  ジョンズ・ホプキンズ大とブルームバーグのデータによると、世界の新型コロナ感染者数は4億人、死者数は576万人をそれぞれ上回った。ブルームバーグのワクチントラッカーによれば、世界のワクチン接種は102億回を超えた。

原題: CDC Eyes New Mask Guidance for States; U.K. Easing: Virus Update(抜粋)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/49SPHyh
世界

Bagikan Berita Ini

0 Response to "【新型コロナ】米国でマスク着用義務解除の動き-香港の感染急増続く - ブルームバーグ"

コメントを投稿

Powered by Blogger.