Search

中国主席に支援要請 包囲された兵士の家族ら―ウクライナ - 時事通信ニュース

2022年05月15日14時19分

ウクライナ南東部マリウポリのアゾフスタル製鉄所内の兵士たち=撮影日不明(ウクライナ大統領府提供)(AFP時事)

ウクライナ南東部マリウポリのアゾフスタル製鉄所内の兵士たち=撮影日不明(ウクライナ大統領府提供)(AFP時事)

 【キーウ(キエフ)AFP時事】ロシア軍の包囲攻撃が続くウクライナ南東部マリウポリのアゾフスタル製鉄所から逃げられなくなった兵士たちの家族らが14日、キーウ(キエフ)で記者会見し、中国の習近平国家主席に支援を求めた。兵士の父スタウル・ビチニャクさんは「どうか介入してほしい」と中国に要請した。

製鉄所中心部の突入計画か 黒海でも交戦―ウクライナ

 兵士の妻5人と共に会見に臨んだビチニャクさんは「世界にたった一人、頼れる人物がいる。それは中国の指導者だ」と強調。「ロシアに対する影響力は大きく、プーチン(大統領)とも個人的に親しい」と指摘した。
 家族らは負傷兵や遺体の搬出を求めており「休みなく続く攻撃の下、部隊は地獄で暮らしている」と訴えた。兵士らを安全な場所へ連れ出すため「必要な措置を取ってほしい」と習主席に懇願した。
 兵士の妻の一人、ナタリア・ザリツカさんは「陸海空から」攻撃を受けていると訴える夫からのメッセージを受け取った。ロシアは「拷問のような苦しみ」を与え続けるため、包囲を長引かせていると夫は述べているという。
 中国に対し「強く気高く、善意に基づき困難な決断を下せる国だと信じている」とザリツカさんは訴えた。一方で世界に「沈黙しないでほしい。この破壊を止めてほしい」と呼び掛けた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/0ZcvoYh
世界

Bagikan Berita Ini

0 Response to "中国主席に支援要請 包囲された兵士の家族ら―ウクライナ - 時事通信ニュース"

コメントを投稿

Powered by Blogger.