Search

中国外相 米ケリー特使訪中も会談発表されず 臆測広がる - nhk.or.jp

アメリカで気候変動問題を担当するケリー特使は訪問先の中国 北京で、李強首相や外交を統括する王毅政治局委員などと相次いで会談しました。一方、秦剛外相との会談は発表されず、3週間余りにわたって動静が伝えられていないことから臆測が広がっています。

アメリカのバイデン政権で気候変動問題を担当するケリー特使は18日、北京の人民大会堂で李強首相と会談しました。

中国外務省によりますと、会談で李首相が「中国とアメリカは世界にとって重要な国だ」などと述べたのに対し、ケリー特使は「中国との協力強化を望む」と応じたということです。

今回の訪問でケリー特使は外交を統括する王毅政治局委員、中国政府で気候変動問題の責任者を務める解振華氏と、それぞれ会談しましたが、秦剛外相との会談はこれまで発表されていません。

秦外相をめぐっては先月25日を最後に3週間余りにわたって動静が伝えられていません。

中国外務省はインドネシアで開かれた国際会議に秦外相が欠席すると、今月11日に明らかにした際「健康上の理由だ」としていましたが、17日の記者会見では「提供できる情報はない」などと述べ、具体的な回答を避けました。

インターネット上では秦外相が香港のテレビ局の女性との関係を問題視され、調査を受けているという情報が出回り、台湾メディアが報じるなど臆測が広がっています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/S2Mfdju
世界

Bagikan Berita Ini

0 Response to "中国外相 米ケリー特使訪中も会談発表されず 臆測広がる - nhk.or.jp"

コメントを投稿

Powered by Blogger.